
まかいの牧場へ行ってきました(※注 怖いところではありません)
2013/12/18
Sponsored Link
10月8日の土曜日3連休初日
富士山の麓の朝霧高原 「まかいの牧場」に行ってきました!
最初に言っておく(ゼロノス風)
「ここは、か~なり面白い」です
ちなみに、漢字で書くと「魔界の」「馬飼野」
口頭で説明するとだいぶ紛らわしい。
中は大きく分けて
食の体験
ものづくり体験
動物ふれあい
アスレチック・遊具
この案内板とかのデザインも素晴らしいんですよね。
この日は3連休の特別イベントでした。
色々ある中でキャラメルポップコーン作りに参加
これがバカウマ!
私はポップコーンの甘いのって好きではないんですよ。
塩とかバター醤油とかが好きで
このポップコーンは初めて甘いのに美味しいと思いました!
動物達はたくさんいて和めます。
どの動物も直に触れることができて楽しいです。
うちの子がやって特に楽しかったもの。
牛の乳搾り体験
かすみちゃんです
乗馬
ポニーではなく本物の馬です!
やぎの散歩
この山羊は「サン」って名前でした。
こいつがまた言うこと聞かなくて連れ歩くの大変で…
でも、それが面白いんですけど。
牧場内は半端無く広いです!
サイトとパンフを見て「広いんだな」ってわかるんですけど。
実際に行くと中の広さに圧倒されます!
圧巻なのが「放牧場」
広大な敷地に羊が放たれています。
この風景には感動しました。
日本ではないみたいって思えますよ。
上の方から入口を撮った感じです
一番上ではなくて上のほうですよ!
なかなか写真ではスケールが伝わらないと思います。
是非、実際に行って体験して欲しいです。
牧場なので乳製品も豊富です。
ここの牛乳は今まで飲んだ中で1番美味かった!
食べ物はたくさん種類があってどれも美味しそうでした。
ちなみに入園券は何と一ヶ月間有効!
期限が切れても割引券として使えます。
行きは高速が渋滞で着いたのが11時位になってしまいました…
だから、帰り混むのが嫌で早めに帰る予定だったんですよ。
でも本当に楽しくて日が暮れる頃まで遊んでいました。
子どもが本当に楽しそうで来て良かったと思いました。
うちの子は動物苦手だったんですけど、だいぶ慣れましたから。
絶対にまた行きたいと思います。
ちなみに、ウチのコが今1番好きな動物は「羊」らしいです(笑)
まかいの牧場